行事予定
2023年
2024年
開催日 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|
1月4日(水) | 第3回フリースキー講習会 | 軽井沢スノーパーク |
1月6~8日 (土~月) |
山スキーリーダー養成・山スキーリーダー及び指導員研修会・テレマーク・レベルアップ | 乗鞍高原スキー場 |
1月6~8日 (土~月) |
かたしなポールキャンプ | かたしな高原スキー場 |
1月7日(日) | 第3回スキー講習会 | |
1月10日(水) | 第4回フリースキー講習会 | 奥利根スノーパーク |
1月20~21日 (土・日) |
初・中級指導員の基礎・応用技術研修 | 片品高原スキー場 |
1月20~21日 (土・日) |
スノーボードフェスタ | 湯の丸スキー場 |
1月21日(日) | 第4回スキー講習会 | |
1月24~25日 (水・木) |
ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー | ロッジ岩鞍やまと |
1月25日(木) | 行事打合せ会と機関紙配布 | 前橋市総合福祉会館 |
1月27~28日 (土・日) |
第19回デモ選 デモ講習 第9回テクニカルコンペ |
北海道 |
1月28日(日) | 第5回スキー講習会 | 片品高原スキー場 |
2月1日(水) | 第1回ポール練習会(延べ7回) | 軽井沢スノーパークスキー場 |
2月7日(水) | 第2回ポール練習会 | 軽井沢スノーパークスキー場 |
2月10~11日 (土・日) |
池田杯スキー競技大会 | 魚沼須原スキー場 |
2月14日(水) | 第3回ポール練習会 | 軽井沢スノーパークスキー場 |
2月17~18日 (土・日) |
栂池スキー講習会 | 白馬・栂池高原スキー場 |
2月21日(水) | 第4回ポール練習会(延べ7回) | 軽井沢スノーパークスキー場 |
2月22日(木) | 行事打合せ会と機関紙配布 | 前橋市総合福祉会館 |
2月23~25日 (金~日) |
全国スキー・スノーボード競技大会 | 湯の丸スキー場 |
2月28日(水) | 第5回ポール練習会 | 軽井沢スノーパークスキー場 |
3月2~3日 (土・日) |
デモンストレーター養成特別講習会 | 横手山スキー場 |
3月3日(日) | スノーボードファイナル・検定会 | 湯の丸スキー場 |
3月7日(木) | かぐら山スキー | かぐら |
3月8日(水) | 第6回ポール練習会 | 軽井沢スノーパークスキー場 |
3月8~10日 (金~日) |
視覚障害者スキー合宿 | 湯沢高原スキー場 |
3月9~10日 (土~日) |
指導員検定会 | 片品高原スキー場 |
3月13日(水) | 第7回ポール練習会 | 軽井沢スノーパークスキー場 |
3月16~17日 (土~日) |
第20回デモンストレーター選考会 デモンストレーター講習とテクニカルコンペ |
志賀高原 |
3月28日(木) | 行事打合せ会と機関紙配布 | 前橋市総合福祉会館 |
3月23~24日 (土~日) |
志賀高原春スキー | 志賀高原 |
3月23~25日 (土~月) |
かぐら山スキー | かぐら |
3月30日(土) | 武尊剣ケ峯山スキーシール登行 | 武尊剣ケ峯山 |
3月30~31日 (土~日) |
第1回春スキー 講習会 | |
4月6~7日 (土~日) |
第2回春スキー 講習会 | |
4月6~7日 (土~日) |
全国技術部会 | 志賀高原横手山スキー場 |
4月7日~ 毎週日曜日 |
スキートレーニングストレッチ開始 | 群馬総合スポーツセンター |
4月13~14日 (土~日) |
ポールセッター養成・研修・検定会 | 野沢温泉スキー場 |
4月19~21日 (金~日) |
奥只見春スキー | 奥只見丸山スキー場 |
4月25日(木) | 行事打合せ会と機関紙配布 | 前橋市総合福祉会館 |
5月2~3日 (木・金) |
全国山スキー大滑降 | |
5月 毎週日曜日 |
スキートレーニングストレッチ | 群馬総合スポーツセンター |
5月7日~ 毎週日曜日 |
インラインスケート開始 | グリーンドーム前中央大橋下 |
5月24~26日 (金~日) |
月山春スキー | 月山「ロッジほていや」 |
6月9日(日) | 全国勤労者スキー協議会定期総会 | zoomによるオンライン会議 |
6月18日(火) | 関越ブロック会議 | オンライン会議 |
6月22日(土) | 山スキー部納会 | スベロークラブ事務局 |
6月23日(日) | 第53回群馬県スキー協議会定期総会 | 前橋市総合福祉会館 |
6月30日(日) | 第53回前橋スベロークラブ定期総会 | 前橋市総合福祉会館 |